主の御心を尋ねて–テゼの祈りと調べ–
第26回
復活(3)天にあげられる
ルカ24:45~53
聴取期限5/22
(約12分)
プログラム
・主を求める祈り
神よ、「喜び」とは一体なんですか?私が手にしている様々なもの。喜びというのは、それらとともに、結局はいつか朽ちていってしまうものなのでしょうか・・・
・讃美「天と地は喜び歌え」
・聖書のことば
ルカによる福音書24章45-53節 そしてイエスは、聖書を悟らせるために彼らの心の目を開いて、 言われた。「次のように書いてある。『メシアは苦しみを受け、三日目に死者の中から復活する。 また、罪の赦しを得させる悔い改めが、その名によってあらゆる国の人々に宣べ伝えられる』と。エルサレムから始めて、 あなたがたはこれらのことの証人となる。 わたしは、父が約束されたものをあなたがたに送る。高い所からの力に覆われるまでは、都にとどまっていなさい。」 イエスは、そこから彼らをベタニアの辺りまで連れて行き、手を上げて祝福された。 そして、祝福しながら彼らを離れ、天に上げられた。 彼らはイエスを伏し拝んだ後、大喜びでエルサレムに帰り、絶えず神殿の境内にいて、神をほめたたえていた。
・ブラザー・ロジェの祈り
来て下さい、まことの光。来て下さい、永遠の命。来て下さい、隠されている神秘。来て下さい、名付けられない宝。来て下さい、言い表せない実在。来て下さい、想像もつかない御方。来て下さい、終わりの無い幸せ。来て下さい、沈むことのない光。
・讃美「みさかえは神に」
テゼの集会のご案内
この番組「主の御心を尋ねて–テゼの祈りと調べ–」は、日本でのテゼの集会のご協力による賛美と、テゼ共同体を始められたブラザー・ロジェの祈りの言葉をもとに、放送を通して祈りと黙想を深めるために企画した番組です。ですから、テゼの集会そのものを録音したものではありません。
賛美の音源は、植松功氏(「黙想と祈りの集い」世話人)、打樋啓史氏(関西学院大学教授)よりご提供いただきました。
日本各地でテゼの集会が行われています。ぜひお近くの集会に参加してみませんか。詳しくは以下のサイトをご覧ください。
「黙想と祈りの集い」>>
テゼ共同体の公式サイト(日本語)>>